アルケーを知りたい(164) γ線 gamma ray

▼γ線。原子核から出てくる電磁波。原子から出てくる電磁波はX線。由来が違う。



▲マリー・キュリー Marie Curieさん。1867年、ポーランドのワルシャワ生まれ。1891年(24才) パリ大学入学。アパートの屋根裏部屋暮らし。1893年(26才) パリ大学で学士(物理学)。1894年(27才) ピエール・キュリーと出会い翌年、結婚。1898年(31才) ピッチブレンドの分析に夫妻で着手、ポロニウム発見の論文を発表。1903年(36才) パリ大学で博士(理学)。ノーベル物理学賞受賞(放射能の研究)。女性初の受賞者。1906年(39才) 夫ピエールが馬車に轢かれて死亡。パリ大学で教授。1911年(44才) ノーベル化学賞受賞(ラジウムおよびポロニウムの発見とラジウムの性質およびその化合物の研究)。1914年(47才) WWI。赤十字放射線局長。1918年(51才) WWI終戦。1925年(58才) キュリー研究所設立。1934年(67才) フランスで死去。


▲ピエール・キュリー  Pierre Curieさん。1859年、パリ生まれ。1875年(16才) パリ大学(ソルボンヌ)に入学。1877年(18才) パリ大学で学士。1883年(24才) パリ市立工業物理化学高等専門大学で教員。1895年(36才) マリさんと結婚。1898年(39才) マリさんと共同でラジウムRaを発見。放射能や放射性元素という用語を作る。1903年(44才) ノーベル物理学賞受賞(放射能の研究)。体調不良で授賞式を欠席。1904年(45才) パリ大学で物理学教授。1906年(47才) 馬車事故で死去。

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)