アルケーを知りたい(137) ボーアの原子モデル Bohr's model

▼ボーアの原子モデル。ラザフォードさんの原子モデルの改良版。アメリカ原子力委員会のロゴマークがラザフォードさんのモデルを使い続けるのはなぜだろう。正確ではないにしろ間違ってはいないから、じゃないか。

▼アメリカ原子力委員会のロゴマークは原子の姿をイメージしやすい。古典力学の到達点。ボーアさんのモデルから量子力学が始まり、直感的な分かりやすさがなくなってしまった。



▲ハラルト・ボーア Harald Bohr さん。数学者。ニールス・ボーアさんの2才違いの弟。1887年、デンマークのコペンハーゲン生まれ。1903年(16才) サッカー選手としてデビュー。1904年(17才) コペンハーゲン大学入学、数学を学ぶ。1909年(22才) コペンハーゲン大学で修士。1908年(21才) ロンドンオリンピックにデンマークのサッカーチームのメンバーとして出場、銀メダルを獲得。このとき兄のニールスさんもサッカー選手として控えの要員で参加。1910年(23才) コペンハーゲン大学で博士。聴衆にサッカーファンが多数。1915年(28才) デンマーク工科大学で教授。1930年(43才) コペンハーゲン大学で教授(1951年まで)。スタンフォード大学で客員教授。1948年(61才) プリンストン高等研究所で客員研究員。1951年(64才) コペンハーゲンで死去。

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)