アルケーを知りたい(138)電子の軌道 electron orbital

 ▼電子軌道。原子核の周りを電子が円運動する、という古典力学視点のモデルが、研究が進むにつれて、量子力学視点のモデルに移り変わる。

▼英語では、古典力学時代は軌道をorbitと言う。量子力学時代になると「軌道のような」orbitalに変化する。日本語はどちらも軌道。用語から来るイメージが更新されていないのも量子力学の分かりにくさの一つ。



▲アルノルト・ゾンマーフェルト Arnold Sommerfeld さん。ドイツの物理学者。学者としても教育者としても超一流の人物。1868年、ケーニヒスベルク(現、ロシア西部のカリーニングラード)生まれ。1891年(23才)ケーニヒスベルクにあるアルベルティーナ大学でPh.D. 1895年(27才)ゴッチンゲン大学で教授資格を取得。1906年(38才)ミュンヘン大学で教授(物理学)。1914年(46才)WWI。量子力学の開祖の一人になる。1916年(48才)ボーア=ゾンマーフェルトの量子化条件を提唱。1918年(50才)WWI終戦。1921年(53才)パウリさんの博士号取得の指導教員。1923年(55才)ハイゼンベルクさんの博士号取得の指導教員。1928年(60才)世界旅行に出て日本にも立ち寄る。1939年(71才)WWII。1945年(77才)WWII終戦。1951年(83才)ミュンヘンで死去。

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)