アルケーを知りたい(125) ベータトロン betatron
▼ベータトロン。サイクロトロン、シンクロトロンに続く加速器の三つ目。
▲Rolf Widerøe(ロルフ・ヴィデロ)さん。1902–1996 ノルウェーの物理学者。1902年、ノルウェーのオスロ生まれ。1920年(18才) ドイツのカールスルーエに留学。電子を加速する電磁誘導の概念を得る。1925年(23才) ドイツに戻る。アーヘン工科大学で学ぶ。1927年(25才) ベータトロン加速器の論文を提出。1928年(26才) 先駆的な高エネルギー粒子加速器のアイデアを発表。1932年(30才) ヒトラーが政権を把握したためノルウェーに戻る。1939年(37才) WWII。1941年(39才) レジスタンスの弟がナチスに逮捕。身柄の安全確保のためナチスのベータトロン製造に協力。1945年(43才) WWII終戦。1946年(44才) スイスに移住。加速器の特許の申請を開始。1996年(94才) スイスで死去。
▲Donald Kerstさん。
コメント
コメントを投稿