アルケーを知りたい(40) ベータ粒子 beta particle

▼27才のラザフォードさんがウランから2つの放射線が出ていることに気づき、アルファ線とベータ線と命名したのが名前の由来。

▼なぜ崩壊するの? 地球が出来て100億年以上が経っているのになぜ放射性物質はなくならないの? 実験のとき少量の放射性物質を使うようだけど、電池のように切れることはないの? 無駄な疑問が出てしまう。

▼そもそも、原子核の中でなぜ中性子が陽子に変わるの? そこは謎じゃ。

▼ラザフォードさんは1937年、66才で死去。師匠のJ・J・トムソンさんは1940年、83才で死去。子弟の年齢は17年の差、逝去の年は3年の差。共にWWIIのイギリスの行方を見ないまま。



▲ラザフォードさんの師匠(博士指導教員)のJ・J・トムソンさん。原子の姿をぶどうパンモデルに例えた。気体の電気伝導に関する理論および実験的研究で1906年にノーベル物理学賞を受賞。

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)