アルケーを知りたい(58) 楕円軌道 elliptical orbit

▼楕円軌道。ティコ・ブラーエさんが長年にわたる天体観測データをヨハネス・ケプラーさんが解析して導き出した結論。天体の運動は円と思っていたら楕円だった。

▼データに対する信頼性と解析結果に自信がないと言い出せない結論。平尾物理のコラムにはケプラーさんと共にティコ・ブラーエさんが載っている(p.218)。




▲ティコ・ブラーエさん。デンマークの天文学者。レンズを使わないで天体観測を行った。高精度の天体観測データを残し、ケプラーさんに解析を託した。

コメント

このブログの人気の投稿

万葉集巻22番歌(常にもがもな常処女)~アルケーを知りたい(1242)

万葉集巻第十2219-2222番歌(夕さらずかはづ鳴くなる)~アルケーを知りたい(1477)

万葉集巻第二143‐144番歌(岩代の崖の松が枝結びけむ人は)~アルケーを知りたい(1264)