アルケーを知りたい(95) 質量比電荷 mass-to-charge ratio

 ▼トムソンの実験で得られるのは、電気量と質量の比、質量比電荷すなわち比電荷。比だから、片方の値が分からないともう片方も分からない。でも研究の積み重ねでここまで来た、という感じ。


▲Wilhelm Wien さん。2回、レントゲンさんの後任で教授になっている。最初は36才のときヴュルツブルク大学で、2度目は55才のときミュンヘン大学。

1911年47才のときノーベル物理学賞(熱放射の諸法則に関する発見)を受賞している。「ヴィーンは我々を量子力学の玄関口に導いた」(マックス・フォン・ラウエさん)。


コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)