年代計算:アルケーを知りたい(438)

今回の話題は(A)物理学。

高橋至時さんが参考にした『ラランデ暦書』は1771年から順次フランス語で出版され、人気を集めたことからオランダ語訳され、それが日本に入ってきた。至時さんはものすごい集中力で内容を吸収した。『ラランデ暦書』からの天文知識は、伊能忠敬さんによる子午線弧長の測定にもフィードバックされた。

▼1771年って、今から何年前?のように、年代計算がよくある。今回は、次のように西暦を入力すると今年との差が出てくるプログラム。
西暦: 1771
今年との差は 251 年です

▼コード
import datetime
now = datetime.datetime.now()
that_year = int(input('西暦: '))
print('今年との差は', (now.year - that_year), '年です')

▼今日の人物:『ラランデ暦書』の著者にしてネコ好きが高じて「ねこ座」を提唱した天文学者のジェローム・ラランド(Joseph-Jérôme Lefrançais de Lalande、1732 - 1807)さん。フランスの天文学者。法律の勉強をするためにパリに出たところ、天文学と出会う。師匠から地球と月の距離を計測するプロジェクトに誘われ参加。コレージュ・ド・フランスの天文学教授。「ねこ座」以外に「軽気球座」も提唱した。

〔参考〕
有山智雄et al.『中学総合的研究 理科〔四訂版〕』旺文社。
平尾淳一『総合的研究 物理』旺文社。
https://en.wikipedia.org/wiki/J%C3%A9r%C3%B4me_Lalande

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)