熱伝導 Conduction:アルケーを知りたい(422)

今回の話題は(A)物理学。

▼今回は熱伝導。伝導と熱伝導の定義を確認した。

▼小学館国語辞典:でんどう【伝導】熱や電気などが物の中をつたわっていくこと。例、金属は熱をよく伝導する。

▼広辞苑:【伝導】donduction 熱または電荷が物質の中を移動する現象。
【熱伝導】熱が物体の高温部から低温部へ物体中を伝わって移動する現象。主に、金属での熱の伝わり方。

▼中学総合的研究理科:【伝導(熱伝導)】温度が異なる物体が接触しているとき、熱は高温な部分から低温な部分に伝わる。このような熱の伝わり方。

▼親子で学ぶ科学図鑑:【熱伝導】固体中の熱い部分にある粒子の運動が徐々に移って、隣の粒子の動きを速め、熱エネルギーが移動していく現象

▼今日の人物:セルシウスさんが設定した温度の並びを逆にして現代の状態にした、と言われるリンネさん。
カール・フォン・リンネ Carl von Linné, 1707年5月23日、スウェーデン生まれ - 1778年1月10日、スウェーデンで死去(70歳)ハルデルワイク大学で博士。植物の分類学の父。セルシウスさんが設定した温度目盛りは水の沸点を0度、氷点を100度。これをリンネさんらが、氷点0度、水の沸点100度に改められたという説がある。

〔参考〕
有山智雄et al.『中学総合的研究 理科[四訂版]』旺文社。
DK,  Help Your Kids with Science: A Unique Step-by-Step Visual Guide, New York, Dorling and Kindersley, 2012.
キャロル・ヴォーダマンほか著、渡辺滋人・北川玲訳『親子で学ぶ科学図鑑:基礎からわかるビジュアルガイド』2013年、創元社。

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)