電圧、ボルト:アルケーを知りたい(447)

今回の話題は(A)物理学。

▼前回電流だったので今回は
電圧回路の2点間の電位の差。イメージが水圧と似ている。

▼小学館国語辞典:でんあつ【電圧】電気が、電位の高い点からひくい点に流れるときの、二点の電位の差。単位はボルトで、記号は V

▼電圧と電流の計算。それぞれの性質が分かっていれば間違わない。
・電圧の計算:勢いだけに出発点は元気いっぱい、最終点はゼロ
直接回路:出発点のV = V1 + V2 = 最終点のV'
並列回路:出発点のV = V1 = V2 = 最終点のV'

・電流の計算:流れだけに出発点も最終点も同じ元気に変わりなし
直接回路:出発点のI = I1 = I2 = 最終点のI'
並列回路:出発点のI = I1 + I2 = 最終点のI'

▼今日の人物:電圧の単位ボルトの基になったボルタさん。
アレッサンドロ・ボルタ(Alessandro Volta、1745 - 1827)さん。コモ王立学院卒業。イタリアの物理学者。パヴィア大学の実験物理学の教授。31歳のときメタンガスを発見。生体電気を発見したルイージ・ガルヴァーニさんと同時代人。55歳のときボルタ電池を発明。以後、安定した電源として物理学者、化学者に愛用された。

〔参考〕
有山智雄et al.『中学総合的研究 理科〔四訂版〕』旺文社。
平尾淳一『総合的研究 物理』旺文社。
https://en.wikipedia.org/wiki/Alessandro_Volta

コメント

このブログの人気の投稿

万葉集巻第三417‐419番歌(岩戸破る手力もがも)~アルケーを知りたい(1298)

万葉集巻22番歌(常にもがもな常処女)~アルケーを知りたい(1242)

万葉集巻第二147‐149番歌(天の原振り放け見れば大君の)~アルケーを知りたい(1266)