長さの単位、マイル mile:アルケーを知りたい(504)

今回の話題は(A)物理学。

▼今回は、ヤード・ポンド法における長さの単位マイル mile。
主に陸上の長さの計測に用いられる。
1 mile = 1760 yard = 1609.344 m 

▼計量単位令の定義は次。
マイルヤードの千七百六十倍
(別表第七の一で定義されている長さの計量単位と定義)

▼マイルの由来は、ラテン語の mille(千)。古代ローマでは2歩分の長さをパッスス passus(5 feet) とし、この 1000 倍 mille passus (5000 feet)をマイルとした。
ローマを起点として 1 マイルごとに設置した標石をマイルストーンという。
陸のマイルは歩行から、海のマイル(1852 m)は子午線弧長から

▼今日の人物 ドイツ、デンマーク、スカンジナビアで使われたマイルを測定した天文学者オーレ・レーマーさん(Ole Christensen Roemer 1644 - 1710) 
教育▽コペンハーゲン大学 
職業▽コペンハーゲン大学で天文学教授 
実績▽デンマークマイルを定義、光速の測定、温度計の発明、コペンハーゲン初の街灯の発明 
人脈▽ガブリエル・ファーレンハイトさん(ポーランド生まれの物理学者、レーマーさんが考案したレーマー度を改良して華氏温度を発明)、
ジャン・ピカールさん(フランスの天文学者、一緒に木星イオを観察した)、
ジョヴァンニ・カッシーニさん(イタリア生まれの天文学者、レーマーさんが木星イオの観測助手になった)

〔参考〕
有山智雄et al.『中学総合的研究 理科〔四訂版〕』旺文社。
平尾淳一『総合的研究 物理』旺文社。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ole_R%C3%B8mer

コメント

このブログの人気の投稿

万葉集巻第三417‐419番歌(岩戸破る手力もがも)~アルケーを知りたい(1298)

万葉集巻第二147‐149番歌(天の原振り放け見れば大君の)~アルケーを知りたい(1266)

万葉集巻22番歌(常にもがもな常処女)~アルケーを知りたい(1242)