父を助けるために10代で計算機を作った~パスカル:アルケーを知りたい(529)

 今回の話題は(*)歴史~計算。

▼今回は、ドイツでシッカートが機械仕掛けの計算機を作った20年後、フランスで機械式計算機を作ったパスカル
パスカルというと「人間は考える葦である」が有名。実際は考えるだけでなく行動する数学者、物理学者。

▼シッカートとパスカルの開発目的は似ている。シッカートはケプラーの天体計算の省力化だった。パスカルは徴税官だった父親が税金計算で疲れ果てているのを見て助けるためだった。人に辛い作業を機械にやらせようとした点が共通。

開発したときの年齢はシッカートが31、パスカルは20前。若いこと、仕掛けを考える時間的余裕、製作を外注する資金力があることも二人の共通点だ。

ブレーズ・パスカル Blaise Pascal 1623 - 1662 
【教育】父親による英才教育
【職業】?
【業績】1642、機械式計算機「パスカリーヌ」完成
1655、「パスカルの三角形」発表
1662、乗合馬車システム「5ソルの馬車」事業をパリで創業

【ネットワーク】
マラン・メルセンヌ Marin Mersenne 1588 – 1648 フランスの博学者。1600年代前半、ヨーロッパの科学と数学に関する人的ネットワークの中心人物。16歳のパスカルが書いた論文(パスカルの定理)を受け取りデカルトに見せる

ルネ・デカルト René Descartes 1596 - 1650 フランスの数学者。メルセンヌが見せたパスカルの論文を見て、16歳で書けるものではない、パスカルの父親が書いたものと言って譲らなかった

ピエール・ド・フェルマー Pierre de Fermat 1607 – 1665 フランスの 数学者。1654、パルカルと確率論を手紙でやり取り。確率をやる数学者にはギャンブラーがいるけど、二人はそうではなかった

ニクラウス・ヴィルト Niklaus Wirth 1934 - スイスの計算機科学者。1970、プログラミング言語Pascalを発表

【似顔絵サロン】
















〔参考〕
『理科年表2022』
https://en.wikipedia.org/wiki/Blaise_Pascal

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)