1745、『クライストの壷』を発明~フォン・クライスト(独):アルケーを知りたい(551)

今回の話題は(A)物理学。

▼『クライストの壷』はライデン瓶の3か月前に発明された静電気を蓄えるコンデンサ

▼エヴァルト・ゲオルク・フォン・クライスト Ewald Georg von Kleist 1700 - 1748
ドイツの科学者

【同時代人】同じ年にスイス生まれの数学者のベルヌーイがいる。ライデン瓶の名付け親でフランスの牧師兼物理学者ジャン=アントワーヌ・ノレットも同じ年。

【教育】ライデン大学で法学。数学のスグレイヴサンデ先生の影響で電気に興味を持つ
【職業】プロシアの聖堂の主席司祭、ポーランドのコシャリン王立裁判所の長官
【業績】1745(45)静電気を貯める『クライストの壷を独自に発明ライデン瓶の先駆者

【ネットワーク】
ヴィレム・スグレイヴサンデ Willem 's Gravesande 1688 - 1742 
ライデン大学の数学教授。ミュッセンブルークの指導教員。▼クライストはスグレイヴサンデ先生から静電気貯蔵瓶のインスピレーションを得た。

ピーテル・ファン・ミュッセンブルーク(→480) Pieter van Musschenbroek 1692 - 1761
オランダの科学者。ライデン大学で数学、哲学、医学、占星術の教授。▼クライストは静電気を貯める方法を発見、ベルリンの科学者グループに伝える。その情報を元にミュッセンブルークがライデン瓶を発明

【似顔絵サロン】





























〔参考〕
『理科年表2022』
https://en.wikipedia.org/wiki/Ewald_Georg_von_Kleist

コメント

このブログの人気の投稿

万葉集巻第二147‐149番歌(天の原振り放け見れば大君の)~アルケーを知りたい(1266)

万葉集巻第三417‐419番歌(岩戸破る手力もがも)~アルケーを知りたい(1298)

万葉集巻22番歌(常にもがもな常処女)~アルケーを知りたい(1242)