1856、モーブ~バーキン(英):アルケーを知りたい(660)

今回は化学。

モーブ Mauve:紫色の色素。モーブは紫色の花が咲くゼニアオイのフランス語。世界初の合成染料。

▼バーキンのここが面白い:産業革命で織物の生産性が高まっていた時期、染料は天然の物質を使っていたので手間とコストがかかっていた。そんなタイミングでパーキンは安価で鮮やかな紫色の合成染料を提供した。若きアントレプレナー。ブルーオーシャンの好事例。

パーキン William Henry Perkin 1838年3月12日 - 1907年7月14日
イギリスの化学者。
【人物】父親は大工の棟梁。
【教育】シティ・オブ・ロンドン・スクール卒業。1853(15) ロンドン王立化学大学に入学。
【職業】1856-74(18-36) 染料会社の創業経営者。
【業績】1856(18) 世界初の合成染料モーブを発見。特許を取得起業してモーブを普及させた

【ネットワーク】
ホフマン August Wilhelm von Hofmann 1818年4月8日 - 1892年5月5日 ドイツの有機化学者。▼1845-64(27-46) ロンドンに新設された王立化学大学で教授。パーキンの師匠。ホフマンの下でマラリア治療用のキニーネの合成法を研究。その過程でモーブを発見。

【似顔絵サロン】















〔参考〕
『理科年表2022』
https://en.wikipedia.org/wiki/William_Henry_Perkin

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)