1971、電弱相互作用の量子構造の解明~ト・ホーフト:アルケーを知りたい(805)

今回は物理学。

電弱相互作用:electroweak interaction。電磁気力と弱い相互作用を統一した相互作用。
相互作用は次の4つ。物体に働く強い力・弱い力・電磁気力・重力。

▼トホーフトのここが面白い:7歳のとき大叔父がノーベル賞を受賞した。これはなかなかできない経験。子供時代のこの経験はサブリミナル効果があった、とは断言できずとも、全くない、とは言えなさそう。子供時代に稀有な体験をし、後に自らが主役になる能力と運の良さがすごい。

ヘーラルト・トホーフト Gerardus 't Hoof 1946年7月5日 - 
 オランダの理論物理学者 
【人物】?
【教育/活動】
1953(7) 大叔父のフリッツ・ゼルニケが位相差顕微鏡の発明の功績でノーベル賞を受賞。
1954(8) 先生に将来何になりたいかと聞かれ、教授という意味で「何でも知っている人」と答えた。
1972(26) ユトレヒト大学で博士。ノーベル賞受賞につながる研究。指導教員はマルティヌス・ヴェルトマン。ジュネーブのCERNでポスドク。
1974(28) ユトレヒト大学で助教授。
1999(53) ノーベル物理学賞受賞(電弱相互作用の量子構造の解明)
2011-(65-) ユトレヒト大学で特別教授。

【ネットワーク】
フリッツ・ゼルニケ Frederik Zernike 1888年7月16日 - 1966年3月10日 オランダの物理学者。1953(65) ノーベル物理学賞受賞(位相差顕微鏡の発明) 。▼ゼルニケはトホーフトの大叔父。

マルティヌス・フェルトマン Martinus J.G. Veltman 1931年6月27日 - 2021年1月4日  オランダの物理学者。▼トホーフトの師匠。

【似顔絵サロン】




























〔参考〕
『理科年表2022』
https://en.wikipedia.org/wiki/Gerard_%27t_Hooft

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)