1973、JASONの三代目会長~ワトソン:アルケーを知りたい(809)

今回は物理学。

JASONの三代目会長:ワトソンはJSONの立ち上げメンバーでルイスの後のJASON三代目会長。1973年(52歳)から数年間。

▼ワトソンのここが面白い:なにより102歳の長寿であること。めでたい。
JASONの前身である「軍事問題の物理学夏季学習プログラム、プロジェクト137」に初代JASON会長になるゴールドバーガーらと共に参加した最古参メンバー。JASONの必要性、設立趣旨を直接経験しながら感じ、行動した創設会長のひとりだ。
▼専門分野では、量子力学と海洋表面波のダイナミクスというあまり関係なさそうな分野の間に共通しているものを見つけた。量子力学と海、量子力学と天体。量子力学は海洋や宇宙とつながっているのを示したのが面白い。

ケネス・ワトソン Kenneth Marshall Watson 1921年9月7日 -  アメリカの理論物理学者・物理海洋学者。
【人物】アイオワの州都デモイン生まれ。
【教育/活動】1943(22) アイオワ州立大学で電気工学の学士。
1943-46(22-25) 米国海軍研究所で研究者。ジョージ・ワシントン大学の夜間学校。
1948(27) アイオワ大学で博士。「外部静電場における中性子の中間子電荷雲の分極率」。指導教員はヨーゼフ・マリア・ヤウフ
1948-51(27-30)高等研究所 IASで原子力委員会フェロー。
1951-54(30-33) インディアナ大学で物理学の助教授。
1954-57(33-37) ウィスコンシン大学マディソン校で物理学の准教授。
1957-81(36-60) カリフォルニア大学バークレー校の物理学の教授。ローレンス・バークレー国立研究所の研究員。
1958(34) ジョン・ウィーラー、ユージン・ウィグナー、オスカー・モルゲンシュテルンが軍事問題の物理学夏季学習プログラム、プロジェクト137を開催。ゴールドバーガーらと共に参加。
1959(38) ゴールドバーガー、ゲル-マン、ジョン・ウィーラー、チャールズ・タウンズらと共にプロジェクト 137の後継となるJASONグループを立ち上げ。
1960-98(39-77) JASONメンバー、3代目会長。
1964(43) ゴールドバーガーと共著で『衝突理論』を出版。
1981-91(60-70) カリフォルニア大学サンディエゴ校で海洋物理学の教授。スクリップス海洋研究所で所長。

【ネットワーク】
ヨーゼフ・マリア・ヤウフ Josef Maria Jauch 1914年9月20日 - 1974年8月30日 スイス/アメリカの理論物理学者。パウリの弟子。1940(26) ミネソタ大学で博士。1946(32) アイオワ大学の助教授、米国市民。▼1948(24) ワトソンの博士指導教員。

マービン・ゴールドバーガー Marvin Leonard "Murph" Goldberger 1922年10月22日 - 2014年11月26日 アメリカの理論物理学者。▼ワトソンと量子力学分野で共同研究を行い、共にJASON立ち上げた。JASON初代会長。

【似顔絵サロン】
















〔参考〕
https://en.wikipedia.org/wiki/Kenneth_M._Watson

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)