大伴旅人の万葉集579-580番歌~アルケーを知りたい(1099)

▼今回の歌は、旅人の逝去後、454-458番を歌った家人の余明軍が旅人の息子の大伴家持に贈った歌二首。余明軍は大伴家で幼かった家持の世話をしていた人物。
▼歌から余明軍の真っすぐな心根が伝わる。旅人の「賢しみと物言ふよりは酒飲みて 酔ひ泣きするしまさりたるらし 万341」は余明軍のことだろう、と思えるほど。

 余明軍、大伴宿祢家持に与ふる歌二首。明軍は大納言卿の資人なり。
見まつりていまだ時だに変らねば 年月のごと思ほゆる君 万579
*お世話していた頃からそれほど時が経ったとも思えないのに、長い昔のことのように思える貴方様です。

あしひきの山に生ひたる菅の根の 根もころ見まく欲しき君かも 万580
*ねんごろにお世話したいと思う貴方様です。

【似顔絵サロン】大伴 家持 718 - 785 67歳。かささぎの渡せる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞふけにける 百人一首6














〔参考〕
伊藤博訳注『新版 万葉集一』角川ソフィア文庫。
https://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/tabito2.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%B4%E6%97%85%E4%BA%BA

コメント

このブログの人気の投稿

大伴旅人の万葉集459番歌~アルケーを知りたい(1092)

大伴旅人の万葉集876-879番歌~アルケーを知りたい(1117)

大伴旅人の万葉集577番歌~アルケーを知りたい(1097)