万葉集巻17‐19番歌(味酒三輪の山)~アルケーを知りたい(1240)

▼万葉集17番の長歌は三輪山の眺めの良さを褒める歌・・・なんだけど、「つばらにも」「しばしばも」のリズムが面白くてそっちに目が行く。この歌は、三輪山を眺めたいのに雲が邪魔する、と言いつつ「つばらにも」「しばしばも」が歌を邪魔しているのがおかしい。

 額田王、近江の国に下る時に作る歌、井戸王が即ち和ふる歌
味酒 三輪の山 
あおによし 奈良の山の 
山の際に い隠るまで 
道の隈 い積もるまでに 
つばらにも 見つつ行かむを 
しばしばも 見放けむ山を 
心なく 雲の 
隠さふべしや 万17
三輪山が奈良の山々で隠されるまで、ずっと歩きながら見ていたいのに、心無い雲が邪魔します。

 反歌
三輪山をしかも隠すか雲だにも 心あらなも隠さふべしや 万18
*三輪山をそれほど隠したいのか、雲よ、心があるなら隠さないでおくれ。
 右の二首は、山上憶良大夫が類聚歌林には「都を近江の国に遷す時に三輪山の御覧す御歌なり」といふ。
日本書紀には「六年丙寅の春の三月に辛酉の朔の己卯に、都を近江に遷す」といふ。

綜麻形の林のさきのさ野榛の衣に 付くなす目につく我が背 万19
*綜麻形(三輪山)の林のハンノキが衣に付くように、目につく私の夫よ。
 右の一首の歌は、今案ふるに和ふる歌に似ず。
ただし、旧本、この次に載す。
この故になほ載す。

【似顔絵サロン】蘇我 入鹿 そが の いるか ? - 645 飛鳥時代の豪族。父親は蘇我蝦夷。乙巳の変で中大兄皇子と中臣鎌足に殺される。














〔参考〕
伊藤博訳注『新版 万葉集一』角川ソフィア文庫。
https://manyo-hyakka.pref.nara.jp/db/dicDetail?cls=d_kanno&dataId=1

コメント

このブログの人気の投稿

万葉集巻第二147‐149番歌(天の原振り放け見れば大君の)~アルケーを知りたい(1266)

万葉集巻22番歌(常にもがもな常処女)~アルケーを知りたい(1242)

万葉集巻第二143‐144番歌(岩代の崖の松が枝結びけむ人は)~アルケーを知りたい(1264)